分隊長の仕事 PT6 FOB TACTICS-2
前回、といってもかれこれ半年以上前になるんですが分隊長を務める方々にとって、最低限必要な知識を紹介する記事を少しばかり書きました。 最近また、日本人のプレイヤーも増加してきて「分隊長をやってみたい」と思う方も出てきたんで…
前回、といってもかれこれ半年以上前になるんですが分隊長を務める方々にとって、最低限必要な知識を紹介する記事を少しばかり書きました。 最近また、日本人のプレイヤーも増加してきて「分隊長をやってみたい」と思う方も出てきたんで…
以前に解説記事として、PR Mumble 1.0リリース時にブログの記事を作成したのですがそのときまったく触れなかった機能、「オーバーレイ」がありました。 一時はこれを有効化すると、Punkbusterの関係でキックされ…
Project Reality開発陣からのニュースをもう1本。Project Reality ver 1.0で使用される予定のアイコン群が公開されました。 通過PNG形式で公開されたこの画像、従来までのLaunch PR…
先日のDevcast #2でも再び話題となった、Project Reality内でのAutomatic RiflemanとMachineGunnerの住み分けですが、今度は対抗勢力のロシア側Machine Gunner用…
これまたちょいと昔の話になるんですが前回のDevcast part1の訳を投稿した4日後に、すぐまた次のDevcastが出ていました。今回もまた、いつものようで簡単な訳をつけてみました。 しかしながら私の技量なんかは、プ…
あけましておめでとうございます。早速ですが、Project Realityの話題でも。 少し前の話、とはいっても一月以上前の話になるんですが、Project Reality公式からProject Reality DEV…