Squad国内サーバーの提供開始のお知らせ 「続報」
○サーバー提供について このサーバーはProject Reality/ Squadコミュニティのltakeshi氏より提供を受けてCanned Catfood Gamingが運営を行います。 ltakeshiさんと連絡を…
Squad国内サーバーの提供開始のお知らせ
つい先日Steam Early Accessにてリリースされた、タクティカルFPS「Squad」についてプロバイダーViLayer Ltdにおいて国内サーバーの提供が開始されましたのでお知らせいたします。 ○サーバー提…
ARMA3 交流COOPイベント (in triserver)
今週の週末金曜日に、Triserver.comの皆さんと合同Coopを開催します12/02追記 告知内容に変更があります(日程について) 開催日時: 12月13日 (日) 21:30~準備 22:00~開始Arma3サー…
Minecraftサーバー構成変更のお知らせ
普段よりサーバーをご利用いただきまして、ありがとうございます。 合衆国でのDMLA成立以降、Craftbukkitが公開停止されたのを受け当サーバーでもMojangより提供されている公式サーバー(通称Vannila)に…
Viqoのwindows版インストールについて
つい先日、windows10より8にクリーンインストールを使って戻したんですが、この際にちょっと引っ掛かったのが放送環境の再構築でした。 Viqoはニコニコ生放送で使用するコメントビュアーです。マルチプラットフォームで…
Wargame : RDのサーバーライセンスを申請しました
標題の通り、Wargame : Red Dragonのサーバーライセンスを本日付で申請しました。EUGEN社からの許諾があり次第、Wargame : RD向けのサーバー提供を開始します。 以下、EUGEN社向けの広報。 …